バカラの基本ルールとゲームの流れ
多くの日本人やカジノに興味が無い方は聞いた事が無いゲームかもしれませんが
「バカラ」は「カジノの王様」「破滅のゲーム」などと言われ
カジノファンの間では大人気のゲームです。
とても単純なゲームなのですがやればやる程、バカラの深みにハマっていく事間違いなしです。
本記事でバカラを覚えて是非、プレイしてみて下さい!
バカラの基本ルール

プレイヤーとバンカーのどちらが勝つか?を予想して賭けるゲームです。
1~9までは数字通りで10~絵札(J、Q、K)は「0」とカウントします。
プレイヤー側もバンカー側もカードが合計2~3枚配られ、「9」を超えない範囲で合計の下一桁が9に近いほうが勝ち、という非常にシンプルなゲーム性です。
バカラの種類
ミニバカラ | 500円~ | 絞り無し |
バカラ | 3000円~ | 絞り有り |
ゲームの基本ルールは全て同じです。
違いはミニマムベットの金額とカードの「絞り」の有無です。
ミニバカラは「絞り」が無い為、ゲームの進行がとても早くミニマムベットも500円~と安く初心者向けのゲームとなっております。
バカラの「絞り」に関しては別、記事でご紹介してます!
※絞りの記事挿入する
バカラの流れ
プレイヤー、バンカー、タイ、ペアのいずれかにベットします。
プレイヤーとバンカーにカードが2枚ずつ配られ、両方もしくは一方にナチュラルエイトorナチュラルナインが出ればそこでゲーム終了

でなければ「バカラの条件」によってプレイヤー、バンカーに3枚目のカードが配られ下一桁が9に近い方の勝利となります。
「タイ」とはプレイヤーとバンカーの下一桁が同じ場合でプレイヤーorバンカーにベットしていた場合は全て戻ってきます。
基本的に進行と精算は全てディーラーが行いプレイヤーorバンカーに賭けた後は何もする事はありませんので流れやルールが分からなくても問題ありません。
※バカラの流れの参考動画です
バカラの配当
プレイヤー | 2倍 |
バンカー | 2倍 |
タイ | 8倍 |
ペア | 11倍 |
※バンカーの配当が1.95倍と記載しているサイトを良く見かけますが多くのカジノが6ハンルールを採用しているので2倍の認識で大丈夫です。
※6ハン
バンカーベットしていて、バンカーの下一桁が6でプレイヤーに勝利した場合、配当が半分になります。
例)5000円ベットしていたら配当が5000÷2=2500円になります。
※ペアはアジア圏のカジノでは多く見受けられますが地域によっては無い場合もあります。
バカラの条件
プレイヤーの条件
2枚の合計が | 3枚目のカードを |
---|---|
5点以下 | 引く |
6点以上 | 引かない |
バンカーの条件
2枚の合計が | プレイヤーの3枚目のカードが | 3枚目のカードを |
---|---|---|
2点以下 | – | 引く |
3点 | 8 | 引かない |
4点 | 1.8.9.0 | 引かない |
5点 | 1.2.3.8.9.0 | 引かない |
6点 | 6.7以外全て | 引かない |
7点以上 | – | 引かない |
バカラの戦略、必勝法
戦略を立てる上で重要なのはプレイヤーが勝利、バンカーが勝利、タイの「出現確率」を理解しておく必要があります。
プレイヤーの勝率 44.62%
バンカーの勝率 45.86%
タイの確率 9.52%
※8デック(52枚×8デック=416枚)の場合

もしあなたが短い時間でのプレイをするなら戦略や必勝法など存在せず単純に二分の一を当てるというゲームになり
あなたの「運」次第という事になるでしょう。
長時間プレイし、なおかつ罫線や自分の感でベットする場合は条件と確率をみて頂ければ一目瞭然ですが
「僅かにバンカーの勝率が高い」という点を軸に
・迷ったらバンカー
・タイには賭けない
これを徹底するに尽きます。
※別記事でバカラの罫線を詳しく解説しているそちらもご参考にして下さい!